
坂城葡萄酒醸造 猫なで声 2021
通常価格 ¥3,800ぶどう品種:メルロー |
産地: 坂城町産100% |
畑:坂城町契約農家春日さんの畑(標高 550m)、南日名農地再生クラブ遠入畑(標高710m)、自社畑 tora(標高 480m) |
収穫年:2021年 |
内容量:750ml |
アルコール度数: |
製造者:坂城葡萄酒醸造株式会社 |
エチケットデザイン:OZ-尾頭-山口佳祐 |
◆商品説明◆ 『今飲んでももちろん美味しいですが、5年経ってもさらに美味しい』と代表取締役社長の成澤も太鼓判を推す、ポテンシャルを秘めた1本です。 相性の良い料理は、『すき焼き、焼き鳥(タレ)、豚肉のバルサミコ煮込みなど、濃厚でやや甘さがあるソースを使った料理』と代表の成澤が提案する通り、果実味が豊かな品種メルローと合わせるなら、まさにこういった料理が合うと思います。 さらに、ワインに感じられた香りやフレーバーを感じる食材を組み合わせるとさらに相性が良くなります!詳しくはページ一番下の、◆ソムリエayaのペアリング提案◆をご覧ください。
〜代表取締役社長 成澤篤人のテイスティングコメント〜 This blend’s Merlot grapes came from 2 of our growers in Sakaki along with our own Tora vineyard. Aromas of refreshing raspberry, cherr 3y, earth and toasted oak. The sweetness that comes with red fruits acidity and flavorful oak leads to structured finish.
◆ソムリエayaのペアリング提案◆ このワインに合うおすすめ料理〜主菜編〜【すき焼き】 半額になっていた信州牛を使い、ワインに合うようにミニトマト、ごぼうなども使ったすき焼き。割下にも同じワインを少し加えることで、さらに相性が良くなりました。 割下の甘辛い味付けがこのワインに合うのは大前提として、ミニトマトの甘酸っぱさがワインのラズベリーを思わせる香りと、ごぼうの土のニュアンスやタンニンもワインと同調してくれました。 溶き卵のまろやかさとメルローのまろやかな質感も◎ ワインの酸のおかげで、霜降り肉も重さをあまり感じずに食べることができ、すき焼きのお供に最適な1本です。 家族が集まる年末年始などの節目などにも登場させて欲しいアイテムです。 ATTENTION! 当サイトに掲載している商品は、店頭で同時に販売しております。そのため、ご注文いただいた時点で完売している場合がございます。万が一、在庫をご準備できなかった場合は、新ヴィンテージの入荷予定も確認いたしまして、その旨もあわせてメールにてご連絡させていただきます。 また、複数点お買い上げいただきそのうちの何点かの在庫をご準備できなかった場合も、当店より再度ご購入の意思確認をさせていただく場合がございます。あらかじめ、ご了承いただけますようお願いいたします。
|