
リュードヴァン ソーヴィニヨンブラン 2019
通常価格 ¥4,290ぶどう品種:ソーヴィニヨン・ブラン |
産地:長野県東御市産100% |
収穫年:2019年 |
内容量:750ml |
アルコール度数:12% |
製造者:株式会社リュードヴァン |
◆商品説明◆ Rue de Vin の代表小山さんの存在なくして長野県のソーヴィニヨン・ブランは語れません。 2008年のファーストヴィンテージ発売当時、長野県のワイン業界はその話題で持ちきりになったという伝説があるほど。 それまでのNAGANO WINE といえば、白ワインはシャルドネ、赤ワインはメルローが主流。そこに突如として現れた高品質なソーヴィニヨン・ブランは、シャルドネやメルロー以外の品種の可能性を感じさせてくれた、NAGANO WINE のひとつのターニングポイントになったと言われています。 この品種が注目される前から、その可能性に着目してきた先駆け的存在のRue de Vin さんが造るソーヴィニヨン・ブラン。 初回リリースから10年以上経った2019年ヴィンテージもその品質は健在。 2019年、東御市含む長野県東信地区は特に白ワインの作柄にも恵まれ、収穫からわずか1年で厚みが感じられる味わいです。
~テイスティングコメント~ 濃いめのイエローの色調に、よく熟した洋梨やイチジク、グレープフルーツ、フレッシュハーブ、ナッツなど、果実の豊かな印象と複雑性が感じられる香りです。 味わいのアタックは穏やかで、成熟度の高い果実などのフレーバーが口いっぱいに広がります。 すぐに上質な酸が現れ、しっかりとした存在感を示します。 アルコール感とややオイリーなテクスチャーが全体により厚みを、余韻で感じられる洋梨のリッチなフレーバーやナッツのようなコクのあるフレーバーが、より複雑な印象を与えてくれます。 フレッシュで上質な酸は後半にかけても長く持続し、その酸の豊かさによって全体のバランスがより整った印象に感じられます。 しっかりとした厚みを持ったワインなので、ある程度ボリュームのある料理とも合わせられそうです。ワインのイチジクの香りに合わせて、イチジクと生ハムを使ったサラダ。また、鶏団子鍋のような鍋料理など、幅広いメニューとのペアリングをお楽しみください。 2020/11/12試飲
◆ソムリエayaのペアリング提案◆ 今日の夕飯にいかがですか? 実際に試してみたおすすめご飯 このワインに合うおすすめ料理~副菜編~【イチジクと生ハムのサラダ】 イチジクとオリーブオイル、あとは生ハムの塩分だけで美味しく食べられます。ワインがイチジクの風味をより引き出してくれますよ! このワインに合うおすすめ料理~主食編~【鶏団子鍋】 ワインのボリュームに合わせて、鶏ひき肉だけでなく豚ひき肉も入れて肉団子を作りました。お肉の甘みが引き立つだけでなく、ワインの果実味もさらに広がりますよ。ワインのフレッシュな酸やフレッシュハーブの香りに合わせて入れた水菜とも相性抜群です。 |