-
アルカンヴィーニュ
-
VinVie (ヴァンヴィ)
-
VILLA D’EST WINERY(ヴィラデストワイナリー)
-
Cantina Riezo(カンティーナ・リエゾー)
-
KUSUNOKI WINERY(楠わいなりー)
-
坂城葡萄酒醸造(Vino della GATTA)
-
ジオヒルズ(ジオヒルズワイナリー)
-
Shinshu Takayama Winery(信州たかやまワイナリー)
-
たかやしろファーム&ワイナリー
-
Terre de ciel(テールドシエル)
-
NAGOMI VINEYARDS(ナゴミ ヴィンヤーズ)
-
NORTHERN ALPS VINEYARDS(ノーザンアルプス・ヴィンヤード)
-
はすみふぁーむ&ワイナリー(HasumiFarm&Winery)
-
Rue de Vin(リュードヴァン)
-
Le Milieu(ル・ミリュウ)
-
Wa Yawata(ワ・ヤワタ)
-
委託醸造ヴィンヤード
-
アルカンヴィーニュ
-
VinVie (ヴァンヴィ)
-
VILLA D’EST WINERY(ヴィラデストワイナリー)
-
Cantina Riezo(カンティーナ・リエゾー)
-
KUSUNOKI WINERY(楠わいなりー)
-
坂城葡萄酒醸造(Vino della GATTA)
-
ジオヒルズ(ジオヒルズワイナリー)
-
Shinshu Takayama Winery(信州たかやまワイナリー)
-
たかやしろファーム&ワイナリー
-
Terre de ciel(テールドシエル)
-
NAGOMI VINEYARDS(ナゴミ ヴィンヤーズ)
-
NORTHERN ALPS VINEYARDS(ノーザンアルプス・ヴィンヤード)
-
はすみふぁーむ&ワイナリー(HasumiFarm&Winery)
-
Rue de Vin(リュードヴァン)
-
Le Milieu(ル・ミリュウ)
-
Wa Yawata(ワ・ヤワタ)
-
委託醸造ヴィンヤード
1 product

たかやしろファーム たかやしろエステートルージュ 2019
通常価格 ¥1,430
ぶどう品種:メルロー37%、カベルネ・ソーヴィニヨン34%、カベルネ・フラン22%、ツヴァイゲルトレーベ7% |
産地:長野県中野市産 |
内容量:720ml |
アルコール度数:12% |
製造者:有限会社たかやしろファーム |
◆商品説明◆ 複数の品種を精巧にブレンドしたバランスの取れた赤ワイン。 メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フランといったボルドーブレンドのワインなので、重めなのかなと思われるかもしれませんが、その予想に反したいい意味で軽やかなワインです。 ツヴァイゲルトレーベという品種は、オーストリアの黒ブドウ/ブラウフレンキッシュとサン・ローランを掛け合わせて開発された黒ブドウ。 耐寒性が高く、寒いエリアでも丈夫に育つことから、原産地オーストリアで広く栽培されているほか、日本では北海道でも栽培されている品種です。
〜テイスティングコメント〜 中程度のダークチェリーレッドで全体に落ち着いた印象。 香りは、野いちご、カシス、キノコ、腐葉土、なめし皮、わずかに甘草のようなスパイスのニュアンス。赤系ベリーのフレッシュな果実香に、キノコや腐葉土といった複雑な香りが全体に深みを与えつつ、なめし皮のようなやや野生的な印象がアクセントに。フレッシュな果実香の中にも落ち着きが感じられる香りです。 味わいは、穏やかなアタックから徐々に果実感が口の中に広がってゆき、フレッシュな酸が全体を軽やかに引き上げます。程よくしなやかなタンニンは、香りで感じられた複雑なフレーバーや旨みと溶け合うイメージで、バランスの取れた印象。
本来は、赤ワインではなく日本酒で作るレシピでしたが、さらにワインに合うよう赤ワインに変えてたれをつくっています。 このワインに合うおすすめ料理〜主菜編〜【豚キムチ】 複雑な香りや味わいを持ったワインは、深い旨みのあるキムチとも好相性。 〜番外編〜
|